ジョリーパスタ株を整理することにしました。

自分と家族で持っているジョリーパスタの株式を家族のみで保有することにしました。

ジョリーパスタの概要

ゼンショーグループのパスタ専門店。関東と西日本を中心に250店舗(ジョリーパスタ245店舗)を展開中。手ごろな価格に加えて、豊富な品揃えや季節メニューの投入により業績は好調で売上高、経常利益ともに大幅増(15.1%、83.5%)ですが、本年7月末親会社であるゼンショーと株式等価交換を行い、上場廃止予定です。ゼンショーは保有するジョリーパスタ株、ココス株を本年2月新設の統括会社となる日本レストランHDに譲渡し、出店立地や食材の調達、業態開発など事業面での相乗効果が高められるよう管理業務を集約します。

株価 時価総額 予想PER 年間配当
1835円 29,569百万円 29.08 10.0円
ジョリーパスタ株式の整理

ジョリーパスタの株式はゼンショー株式と1:0.8で交換されます。優待父さんはジョリーパスタを500株持っているので、ゼンショーが400株増えることになりますが、自分のゼンショー株が1400株になっても現状の1000株と優待は変わりません。一方で家族のジョーリーパスタとゼンショーの株式はそれぞれ100株なので、ここでゼンショー株が400株増えるとちょうど500株となり、優待金額が1000円/半年から6000円/半年になります。このため、自分と家族で400株のジョリーパスタ株式を反対売買しました。なお現在、自分に残るジョリーパスタ100株は一般口座のため、ゼンショー株に交換された場合の取り扱いが複雑となることもあり、7月中に売却予定です。

区分 銘柄 6月 現在 7月末 8月以降
自分 ジョリーパスタ 500株 100株(▲400株) 0株(▲100株) 上場廃止
ゼンショー 1000株 1000株 1000株 1000株
家族 ジョリーパスタ 100株 500株(+400株) 500株 上場廃止
ゼンショー 100株 100株 100株 500株(+400株)
ゼンショーの優待内容

年に2回、100株以上の保有で国内のゼンショーグループ各店で使用できる食事券がもらえます(権利確定日:3月末日、9月末日)。300株以上保有の場合、3000円分の食事券を牛丼セットなどの代替品に交換することも可能です。なお食事券の有効期限は約半年です(6月末日、12月末日)。

100株以上 1,000円分の食事券 (500円券2枚)
300株以上 3,000円分の食事券 (500円券6枚)
500株以上 6,000円分の食事券 (500円券12枚)
1000株以上 12,000円分の食事券 (500円券24枚)
5000株以上 30,000円分の食事券 (500円券60枚)

コメント

先月のブログでは、それぞれの口座でいったんゼンショー株に交換してもらおうかと考えていたのですが、株式売買の手数料を払っても、家族でまとめた方がお得であることに気が付きました。反対売買自体はタイミングの影響を受けないため、決定後は悩むことなく、執行しました。難しいのは、残り100株の売却ですが、先月より市況が回復していることから一週間レンジでの直近高値付近で指値を入れようと考えています。

ジョリーパスタから株主優待が来ました。
ジョリーパスタは本年7月末に親会社であるゼンショーと株式等価交換を行い、上場廃止予定です。優待父さんは既にゼンショーを1100株持っているため、優待メリットが得られないゼンショーに交換後、時期をみて売却するか、将来の優待復活に期待してゼンショーグループのココスを購入するか思案しています。
ジョリーパスタ株の整理が完了しました。
自分で持っていた残りのジョリーパスタ100株が売却できました。今回の一連の売買で、ジョリーパスタ株は実質100株売却したことになりますが、5年スパンでは高値圏で良かったです。一方で売却益が出ているため、年末までに含み損商品を売却し、損益通算を調整する必要があります。

コメント